そら豆の’さや’の中から、小さな赤ちゃんが顔を出します。羊毛のぬくもりに包まれて微笑んでいるようです。
子どもたちの空想の力を借りて、赤ちゃんは語り、歌うでしょう。
一回目は
フェルトの’さや’を、お湯と石けんを使ってつくります。
二回目には、赤ちゃんを縫います。
開催日時:1/17・1/31(火) 10:00~12:30 途中休憩あり
場所:横浜シュタイナーこどもの園 未就園児園舎2F
横浜市神奈川区松ヶ丘3-14
参加費 2,500円/回 会員2,000円
材料費:2,000円(初回)
定員:6人(子連れ不可)
持ち物:タオル2枚・プチプチエアマット (35×35位の大きさ)
洗面器 ・先の切れるハサミ・エプロン ・濡れたものを持ち帰る袋
講師:今野直美/一般社団法人スウェーデンひつじの詩舎