前回、野菜で染めた布を使いマルチビブ作りを行いました
玉ねぎ染めの黄色い布
なす染めの落ち着いたエビ茶色
赤しそで染めた紫ピンクなど
どれも優しい色合いでしたね
子ども連れで縫い仕事なんて!?と
お思いの方はいませんか?
子どもと一緒でも安心して縫物ができるように
縫い針の数を数えておくことから始まりました

裁縫道具箱はきっちりふたが閉まるものがお勧めです
某大手菓子会社〇〇〇モックの缶入り菓子を食べ終わったら
是非 裁縫箱にリユース?くださいね
さて
お弁当包みにもなるし、小さなお子さんには食事用のエプロンにもなる
マルチビブ
ひもをはさみ込み縫いあげたら、表に返して出来上がり麻ひもを縫い付けるのは宿題となりました
手縫いはいいですね
ひと針りひと針 自分のペースで味わいながら先へ進めていくことができます
雨が降り風の強い日でしたが
静かにおしゃべりを楽しみながら
良い時間を過ごしました
てしごとひろばでは
手縫いを楽しめる企画をしていきます
ぜひ ご参加くださいね
ひろば担当教師 鈴木 まゆみ