きょうはなんの日?

シュタイナー園は文字や数字や

言葉だけの知識を極力遠ざけると

聞いたことがありますか?

この情報過多の時代に逆行しているけどね

だけど

とても子どもの在り方にあっている

「今日は月曜日です」と言う代わりに玄米給食がある

「今日は火曜日です」という代わりに水彩画がある

「今日は水曜日です」と言う代わりに石臼がテーブルにある

「今日は木曜日です」と言う代わりにオイリュトミーがある

「今日は金曜日です」と言う代わりに・・・

そうです

見えることでその日を意識できる

「今日は金曜日です」と言う代わりにさようならの時に歌を歌う

「あ~明日はお休みなんだ」と合点する

さて

あなたの家庭では何を“目で見える”ことにしますか?

◎週末のお風呂を温泉にする...バスミルクを入れてみる

◎お昼ご飯を決める...(月)はチャーハン(火)は焼きそば・・・

◎日課を決める...買い物の日。散歩の日、お父さんと遊ぶ日・・・

決めたら最後 努力が必要です

必ず そうなるように

大人の努力です

生活に見通しが必要です

それも 大人の役割です

努力して繰り返すことで

生活のリズムとなります

子どもとの生活が健やかになりますように

鈴木まゆみ さくらクラス担任(2020年度)